ワンコと行けるカフェ(和歌山市)
秋晴れが続いています。
ワンコとお出かけするのにも良い季節になりました。
あちらこちらへとワンコと一緒に行楽の秋を楽しみたいですね。
先日、和歌山市中心部のぶらくり丁にワンコと一緒に行ってきました。
ぶらくり丁は屋根がある商店街なので、雨でもお散歩を楽しめます。
ワンコとブラブラ歩きながらお買い物をするのも良いですよ。
本町2丁目の北ぶらくり丁から東ぶらくり丁まで長い商店街が続いています。
昔に比べるとシャッターが下りているお店も少なくないのですが、
お茶屋さん、布地屋さんなど、昔から営業しているお店も有ります。
東ぶらくり丁のお茶屋さん(諏訪園さん)もワンコ同伴可能ですが、今回はフォルテワジマの近くにある
石窯ポポロさんでランチを食べました。
ぶらくり丁までは車で行かれると思いますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
石窯ポポロさんは、2015年2月にオープンしたばかりのお店です。
ピザや野菜たっぷりのランチがお勧め。
ランチタイムが17時までとなっているので、遅い時間でもランチが頂けます。
ワンコ同伴の場合は、外に置かれた大テーブルのみ利用可能です。
大きなテーブルですので、譲り合って使えばワンコ連れ二組が座れると思います。
ワンコ用のお水や敷物は有りませんので持って行きましょう。
この日のランチ、マコモタケのポーク巻きとカレーライスを頂きました。四角豆やオクラなどの野菜もたっぷりです。
お持ち帰り弁当なども販売されているようです。
次回はお弁当を買って、お城までお散歩するというのも良いかと思いました。
ドッグカフェでは有りませんので、ワンコ同伴でない方がほとんどです。
マナーを守って利用したいですね。
ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ワンコとお出かけするのにも良い季節になりました。
あちらこちらへとワンコと一緒に行楽の秋を楽しみたいですね。
先日、和歌山市中心部のぶらくり丁にワンコと一緒に行ってきました。
ぶらくり丁は屋根がある商店街なので、雨でもお散歩を楽しめます。
ワンコとブラブラ歩きながらお買い物をするのも良いですよ。
本町2丁目の北ぶらくり丁から東ぶらくり丁まで長い商店街が続いています。
昔に比べるとシャッターが下りているお店も少なくないのですが、
お茶屋さん、布地屋さんなど、昔から営業しているお店も有ります。
東ぶらくり丁のお茶屋さん(諏訪園さん)もワンコ同伴可能ですが、今回はフォルテワジマの近くにある
石窯ポポロさんでランチを食べました。
ぶらくり丁までは車で行かれると思いますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
石窯ポポロさんは、2015年2月にオープンしたばかりのお店です。
ピザや野菜たっぷりのランチがお勧め。
ランチタイムが17時までとなっているので、遅い時間でもランチが頂けます。
ワンコ同伴の場合は、外に置かれた大テーブルのみ利用可能です。
大きなテーブルですので、譲り合って使えばワンコ連れ二組が座れると思います。
ワンコ用のお水や敷物は有りませんので持って行きましょう。
この日のランチ、マコモタケのポーク巻きとカレーライスを頂きました。四角豆やオクラなどの野菜もたっぷりです。
お持ち帰り弁当なども販売されているようです。
次回はお弁当を買って、お城までお散歩するというのも良いかと思いました。
ドッグカフェでは有りませんので、ワンコ同伴でない方がほとんどです。
マナーを守って利用したいですね。
ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
この記事へのコメント