ワンコとドライブ
少し前ですが、ワンコと一緒にドライブに行ってきました。
とても景色が良かったので、オススメしたいと思います。
ルートは、岩出市を出発して~有田~高野山~岩出市と緑いっぱいの山の中を走りました。
和歌山インターから高速道路を利用して有田まで、そこからは国道を利用しました。
途中、有田川町の明恵ふるさと館に立ち寄りランチタイム。
こちら、ワンコOKの席も有ります。(詳細はまた今度ブログで書きますね)
ふるさと館の場所は、コチラのサイトでご覧ください。⇒http://www.guruwaka.com/michnoeki-myoefurusatokan/
それからずーっと山の中を走りました。
到着したのは、日本の棚田百選にも選ばれている「あらぎ島」。


⤴私の写真では素晴らしさが伝わらないと思いますので、こちらのサイトの写真をご覧ください。
⇒https://www.travel.co.jp/guide/article/26142/
5月の終わりに行きましたので、まだ田植えをする前でした。
田植えが終わって、少し苗が成長したころが景色としては綺麗かもしれないです。
展望所が道路の修復工事中でした。お気をつけて行って下さい。
私たちは、道の駅に車を停め、展望所まで歩きました。結構な距離でしたので、高齢の方は上の方までお車で行かれることをオススメします。
でも、歩いて行ったおかげで綺麗な花をみつけることができました。

変わった花ですね。まるでブラシのよう。調べたらブラシノキという名前だそうです。
高野山まで足をのばして、かさ國さんで「みろく石」等を購入して帰ってきました。
和歌山は広い。今度はどこまでドライブしようかな。
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
とても景色が良かったので、オススメしたいと思います。
ルートは、岩出市を出発して~有田~高野山~岩出市と緑いっぱいの山の中を走りました。
和歌山インターから高速道路を利用して有田まで、そこからは国道を利用しました。
途中、有田川町の明恵ふるさと館に立ち寄りランチタイム。
こちら、ワンコOKの席も有ります。(詳細はまた今度ブログで書きますね)
ふるさと館の場所は、コチラのサイトでご覧ください。⇒http://www.guruwaka.com/michnoeki-myoefurusatokan/
それからずーっと山の中を走りました。
到着したのは、日本の棚田百選にも選ばれている「あらぎ島」。


⤴私の写真では素晴らしさが伝わらないと思いますので、こちらのサイトの写真をご覧ください。
⇒https://www.travel.co.jp/guide/article/26142/
5月の終わりに行きましたので、まだ田植えをする前でした。
田植えが終わって、少し苗が成長したころが景色としては綺麗かもしれないです。
展望所が道路の修復工事中でした。お気をつけて行って下さい。
私たちは、道の駅に車を停め、展望所まで歩きました。結構な距離でしたので、高齢の方は上の方までお車で行かれることをオススメします。
でも、歩いて行ったおかげで綺麗な花をみつけることができました。

変わった花ですね。まるでブラシのよう。調べたらブラシノキという名前だそうです。
高野山まで足をのばして、かさ國さんで「みろく石」等を購入して帰ってきました。
和歌山は広い。今度はどこまでドライブしようかな。
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
この記事へのコメント