目には目をカラスにはカラスを
台風10号、関西からかなり遠くを通って行ったのですが、和歌山でも雨風は強かったです。
これから台風シーズンが続きます。海水温が高いままだと勢力の強い台風がやってくる恐れがありますね。
災害は無い方が良いですが、万が一の為にも日頃の備えが大事だと思います。私も早めに非常持ち出し袋を再点検するつもりです。
さて、今日はカラスのお話を。

⤴ネットショップで購入した偽カラスです。結構リアルです。
実は、管理している物件のゴミ置き場が、春先からカラスに度々荒らされるようになり困っていました。先日、大家さんの集まりでこの事を話したところ、他の大家さんから幾つかの対策を教えて頂きました。そのうちの一つが上の写真の偽カラスです。
カラスはとても目が良いのです。ゴミ袋の中に美味しそうな物を見つけるとくちばし突いてゴミ袋に穴を開けて、引っ張りだします。入居者さんにもご協力頂いて、生ゴミは新聞紙にくるんだりして袋の真ん中に入れて捨てる工夫をしてもらっているのですが、、、。一度美味しいご飯にありつけた場所を良く覚えているのか、だいたい毎回荒らされています。
先日、お掃除に行った際に、ゴミ置き場に偽カラスを紐と針金で縛りつけてきました。

これで少しは効果が有ると良いのですが、、、ネットも破れていたので、補修して帰ってきました。

次回、結果報告致しますね。(多分、皆さんも気になると思いますので)
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
これから台風シーズンが続きます。海水温が高いままだと勢力の強い台風がやってくる恐れがありますね。
災害は無い方が良いですが、万が一の為にも日頃の備えが大事だと思います。私も早めに非常持ち出し袋を再点検するつもりです。
さて、今日はカラスのお話を。

⤴ネットショップで購入した偽カラスです。結構リアルです。
実は、管理している物件のゴミ置き場が、春先からカラスに度々荒らされるようになり困っていました。先日、大家さんの集まりでこの事を話したところ、他の大家さんから幾つかの対策を教えて頂きました。そのうちの一つが上の写真の偽カラスです。
カラスはとても目が良いのです。ゴミ袋の中に美味しそうな物を見つけるとくちばし突いてゴミ袋に穴を開けて、引っ張りだします。入居者さんにもご協力頂いて、生ゴミは新聞紙にくるんだりして袋の真ん中に入れて捨てる工夫をしてもらっているのですが、、、。一度美味しいご飯にありつけた場所を良く覚えているのか、だいたい毎回荒らされています。
先日、お掃除に行った際に、ゴミ置き場に偽カラスを紐と針金で縛りつけてきました。

これで少しは効果が有ると良いのですが、、、ネットも破れていたので、補修して帰ってきました。

次回、結果報告致しますね。(多分、皆さんも気になると思いますので)
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
この記事へのコメント