本年も宜しくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
元旦に氏神様にお詣りに行ってきました。例年よりも人が多かったように思いますが、密にならないように皆さん気を付けておられました。

今年の恵方は、南南東とのことです。自宅から南南東の方角に初詣にいくと、今年一年、福に恵まれるそうです。インターネットの方角検索サイトで、私の住んでいる岩出市の自宅から南南東の方角にある神社を調べてみました。上富田町にある救馬渓観音がちょうどその方角にあたります。行ったことがない観音様ですが、名前の由来は小栗判官にあり、開運厄除けの霊場として知られているようです。お正月の混雑が少し落ち着いた頃お詣りしたいなと思っています。皆さんも調べてみてはいかがでしょう。私が使ったサイトは「あちこち方位」というサイトです。
*南南東が正しいです。(南南西と書いてしまっていましたので修正しています)
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
元旦に氏神様にお詣りに行ってきました。例年よりも人が多かったように思いますが、密にならないように皆さん気を付けておられました。

今年の恵方は、南南東とのことです。自宅から南南東の方角に初詣にいくと、今年一年、福に恵まれるそうです。インターネットの方角検索サイトで、私の住んでいる岩出市の自宅から南南東の方角にある神社を調べてみました。上富田町にある救馬渓観音がちょうどその方角にあたります。行ったことがない観音様ですが、名前の由来は小栗判官にあり、開運厄除けの霊場として知られているようです。お正月の混雑が少し落ち着いた頃お詣りしたいなと思っています。皆さんも調べてみてはいかがでしょう。私が使ったサイトは「あちこち方位」というサイトです。
*南南東が正しいです。(南南西と書いてしまっていましたので修正しています)
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
この記事へのコメント