住みここちの良いまち
ある会社の調査で、岩出市の住みここちが県内ナンバーワンになりました。
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/wakayama/sumicoco_area.html
住んでみたいまちナンバーワンも嬉しいけれど、やはり実際に暮らしてみて住みやすいまちに選ばれた方が嬉しいですよね。
私も千葉から転居してきて岩出市に暮らしていますが、たしかに生活はしやすいと思います。
下水道もどんどん敷設地域が広がっているし、車でアクセスしやすい商業施設も沢山あって買い物に行きやすいし、クリニックも結構充実していてあまり混雑していないし、一山超えたら大阪にも遊びに行けるし、自然もいっぱいだし。
まだまだ良いところは沢山あります。小さなお子さんのいるご家庭が増えているのも納得です。
もっともっと住みやすくて居心地の良いまちにしていきたいですね。

↑うちのワンコのお気に入りの場所は、私の膝の上。寒くなってきたので最近は特にここが定位置になっています。
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/wakayama/sumicoco_area.html
住んでみたいまちナンバーワンも嬉しいけれど、やはり実際に暮らしてみて住みやすいまちに選ばれた方が嬉しいですよね。
私も千葉から転居してきて岩出市に暮らしていますが、たしかに生活はしやすいと思います。
下水道もどんどん敷設地域が広がっているし、車でアクセスしやすい商業施設も沢山あって買い物に行きやすいし、クリニックも結構充実していてあまり混雑していないし、一山超えたら大阪にも遊びに行けるし、自然もいっぱいだし。
まだまだ良いところは沢山あります。小さなお子さんのいるご家庭が増えているのも納得です。
もっともっと住みやすくて居心地の良いまちにしていきたいですね。

↑うちのワンコのお気に入りの場所は、私の膝の上。寒くなってきたので最近は特にここが定位置になっています。
ブログ村ランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
"住みここちの良いまち" へのコメントを書く